2018年10月6日(土)、7日(日)の二日間にわたり第49回赤門祭が開催されました。
2日間とも晴天に恵まれ、たくさんの方にご来場いただきました!
毎年盛況の模擬店!
今年は焼き鳥、焼きそば、ジュースなどが揃っており、どれもよく売れていました。
ビンゴ大会やカラオケなどイベントも!
一般の来場者の皆さんも参加されて盛り上がっていました。
臨床教育専攻科は、あん摩マッサージ指圧・鍼灸教員の養成課程として、あん摩マッサージ指圧・鍼灸の医療技術について、臨床実習など実践に即した高度な実習を毎日行うことで高い臨床能力を有する治療家を養成しています。
当科の専任教員 糟谷俊彦先生による授業体験です。
学生さん・資格取得済みの方のご参加もお待ちしております。
▼Schedule:9:20~12:30
トリガーポイント療法(圧痛点療法)
斜角筋・腕橈骨筋・棘下筋・大円筋・広背筋
疾患別による治療法
【疾患】 変形性膝関節症・上腕骨内側上顆炎・上腕骨外側上顆炎
【治療法】マッサージ指圧法・運動法(指導法)・モビライゼーション
~ 昼休み(弁当付) ~
13:20~14:20:専任教員による進学相談・質疑応答
お電話は TEL:0222177065まで
★ 赤門附属治療院 東洋医学臨床治療所 ★
※キャンセル待ち開始※
ただ今、大変混み合っており、11月は予約が取れない状況です。誠に申し訳ございません。
現時点で12月はまだ若干の空きがあります。
本日よりキャンセル待ちの受付を開始いたします。
[キャンセル待ち手順]
1.希望のお日時をお知らせください。
2.電話番号をお伺いします。
3.キャンセルがでましたらキャンセル待ちの順番にお電話させていただきます。
※お電話が繋がらない場合は、次の方に連絡いたしますので予めご了承ください。
国分町校舎付属の東洋医学臨床治療所の冬休みの休診についてご案内いたします。
2018年12月25日(火)~2019年1月4日(金)
年始は2019年1月7日(月)より営業開始
学校説明会では個別や少人数の方を対象に説明と相談を行っています。
入学前の質問に1つ1つお答え致しますのでご安心下さい。ご希望の方には校内のご案内も致します。
▼学校説明会開催日
11月は下記の日程で開催いたしますのでご予約お待ちしております!
開催日 | 11月7日(水)11月12日(月)11月19日(月)11月29日(木) 12月4日(火)12月8日(土)12月13日(木)12月17日(月)12月25日(火) |
---|---|
開催時間 | 1日2回 (1)11:00~ (2)13:30~ (1)(2)のお好きな時間をご予約ください。 |
開催場所 | 青葉山校舎 仙台市青葉区荒巻青葉33-1 |
お申込み電話番号 | 022-222-8349 (受付時間月曜日~金曜日 9:00~20:00) |
開業情報[臨床教育専攻科・臨床研修生]
【鍼灸・あん摩マッサージ指圧】
はり処 愈鍼(ハリドコロ ユシン)
小泉 直照
東洋療法教育専攻科 平成25年卒業
鍼灸マッサージ東洋医療科 平成23年卒業
住所 | 〒980-0822 宮城県仙台市青葉区立町26-2 ハム立町102 |
---|---|
電話 | 022-397-6216 |
最寄駅 | 仙台市営地下鉄南北線『勾当台公園駅』より 徒歩約8分 仙台市営バス『メディアテーク前』バス停下車 徒歩約1分 |
定休日 | 木曜・日曜・祝日 |
営業時間 | 月・火・水 14:30~19:00(最終受付) 金・土 10:00~12:00 14:30~19:00(最終受付) |
ホームページ | https://仙台鍼灸.jp/ |
8月20日に国分町校舎にて開催されたオープンキャンパスにもたくさんの方にご参加頂きました。参加いただいた皆様ありがとうございました!
今回のオープンキャンパスはスペシャルオープンキャンパスで平成29年3月鍼灸マッサージ東洋医療科を卒業された清水大地さんにご講演いただきました。
清水さんは現在訪問看護の仕事に携わっており、訪問看護の仕事を志したきっかけや学生時代苦労したこと、学校で学んだことが今どう役立っているかなどお話ししていただきました。
質疑応答の時間もあり、直接疑問に思ったことを質問していただいたりと貴重な時間が過ごせたのではないかと思います。
また、オープンキャンパスに2回以上参加されている方対象に実際の授業の模擬授業を体験していただきました。
今回のオープンキャンパスであん摩マッサージ、はり・きゅう、柔道整復の3つの体験を受けていただきました。将来の進路選びの参考になったのではないでしょうか。
次回のオープンキャンパスは9月15日(土)青葉山校舎で開催!参加はもちろん無料★どなたでも参加可能です!皆様の参加申込みお待ちしております!