お知らせ

あおば接骨はり灸院

施術内容 あん摩マッサージ指圧・鍼灸・接骨
開業日 平成元年4月14日 開業
院長名 阿部 義博
卒業情報 鍼灸マッサージ東洋医療科 昭和59年度卒業
柔道整復医療科第二部/昭和59年度卒業
住所 〒029-3105 岩手県一関市花泉町涌上原29-2
電話 0191-82-2184
営業時間 9時~16時
定休日 土・日・祝祭日
駐車場 駐車場有 10台程度 無料

臨時休業のお知らせ(5/20~5/22)

5月20日(水)~5月22日(金)は、青葉山校舎が電気工事のため休業となります。
工事に伴い、期間中は電話が不通となります。

臨時休業:5月20日(水)~5月22日(金)
休業校舎:青葉山校舎

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

東洋医学臨床治療所の営業一部再開について

いつも東洋医学臨床治療所をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため営業休止しておりましたが、6月1日(月)より一部営業を再開いたします。

予約は、5月25日(月)より開始いたします。

当面の間は、学生治療のみとなり、教員治療・実習生治療はありません。
治療者が大変少ない状況にありますので、学生指名は実施いたしません。学生指名の再開は未定です。予めご了承ください。

6月の治療スケジュールは専用ページにてご確認ください。

今後とも東洋医学臨床治療所をよろしくお願い申し上げます。

治療スケジュールは専用ページ

東洋医学臨床治療所

第26回『肩こり・首こり・寝違い・ムチウチ~肩こり、首こりに対する操体法~』<赤門教職員コラムリレー>

今回も、仙台発祥の操体法で述べていきます。
操体法の基本動作は、呼吸、飲食、精神活動、身体運動で、それらに環境との関わりがあります。呼吸は複式呼吸で行い、身体運動は無理せず、動きやすい方に動くようにします。

肩こりは、カバンの紐を長時間肩に掛ける、猫背などの不良姿勢、長時間のデスクワーク等により、肩上部、肩背、肩甲間部の筋緊張および硬結、重い感じがする等の症状がみられます。首のこりは、頚肩部のこり、痛み、頚部の後屈・側屈等に運動制限があります。

①肩のこり、重い感じ
本人は、正座か椅子に腰かけ、術者がいる場合は、その背後から両肩を左右に交互に下に押し下げ、左右感覚の違いを聞ききます。右肩を押し下げた時、痛みや苦しさ等がある時は術者が本人の右肩を軽く押し下げ、その軽い抵抗に対して本人が肩を上げて行き、痛みがない所で、瞬間脱力をします。
本人が一人で行う時は、左右の肩を交互に上げてみて、上げやすい方の肩を自分でゆっくり上げて行き瞬間脱力をします。

肩こり、重い感じ

②肩・腕の痛み
術者が本人の手首をつかんで行うか、本人のみで行う場合は、自分で行います。腕を内側、外側に回し、痛くなった所、苦しい所で止め、逆の痛くない、苦しくない方向に回旋し、楽な所で肩から瞬間脱力をします。肩の角度を上方、下方、内方、外方と色々変えてみて一番調子の悪い角度を探して、そこで腕を内側、外側に回して行うようにします。

片腕の痛み

③頚部の痛み
本人または術者が頭部を左右に回旋し、その左右のどちらの首が痛いか苦しいかを聞きます。仮に左回旋で、痛み、苦しさが生じたら、その生じたらその角度から、右回旋を行うようにします。術者がいたら軽い抵抗をしてもらうが、本人が行う時は、自分で行い、楽な所で瞬間脱力をします。これは、左右側屈でも同じように行います。

頚部の痛み

④頸椎の周りの痛み
頚椎の周りに痛みのある所、硬結のある所、その一か所の最大圧痛点に指2~3本を離さず押さえます。そのまま仰向けになって、顎を上げ、胸をブリッジするかのように上げ張るようにして、圧痛、硬結のある方に顔を回旋させて、楽な所で瞬間脱力をします。

頸椎の周りの痛み

操作してくれる相手がいる場合は2~3回、一人で行う場合は、3~5回行います。これらの操作の内、どちらも楽な場合は、その操作は省き別な操作を行っていきます。

(専任教員)糟谷俊彦

授業再開について

学生の皆さまへ

拝啓、新緑の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
政府が新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策で緊急事態宣言を延長し、5月31日(日)までは不要不急の外出、移動などの自粛を要請しております。当校もこの期間を臨時休業とします。

臨時休業:5月11日(月)~5月30日(土)

6月1日(月)から授業の再開を予定しています。今後の学校再開等の情報は当校ホームページで常に掲載していきますので、随時確認をお願いします。
なお、今後の授業日程は、土曜及び祝祭日が授業日として組み入れられることもあります。
また、臨時休業中は、3密(密集・密閉・密接)に注意し、不要不急の外出及び遠出は避け、マスク着用を励行し、外出先から帰宅したときは、必ず石けんによる手洗又は消毒液で消毒、うがいも行ってください。

(第3学年についての詳細は別途Eメールにて通知いたします。)

新型コロナウイルス感染症に罹患した場合(又は濃厚接触者になった場合)は、当校に報告するよう併せてお願いします。

赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲

授業再開について(PDF)

東洋医学(鍼灸)についてNHKで放送されました。

NHK 東洋医学ホントのチカラ「今こそお家で!セルフケアSP」2020年5月5日(火)に、自宅で出来る東洋医学(鍼灸)のセルフケアについて、「腰痛・肩こり・頭痛の痛み」や「女性ホルモンの乱れ・食べ過ぎ・美容に良いツボ」などの内容が放送されました。

下記の「NHK 東洋医学ホントのチカラ」を是非ご覧ください。

■掲載サイト名
外出自粛のお悩みを改善!① ”痛み”を和らげる東洋医学のセルフケア
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1203.html

外出自粛のお悩みを改善!② 女性にオススメ!東洋医学のセルフケア
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1204.html

鍼灸によるうつ病の治療 心に効く「ツボ」の存在
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1132.html

■NHK+にて5/12(火) 午後8:52 まで閲覧可能です。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020050528576

5月23日(土)オープンキャンパスの開催中止について

5月23日(土)に予定しておりましたオープンキャンパスについて、新型コロナウイルスの影響により開催中止とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

第25回『肩こり・首こり・寝違い・ムチウチ』<赤門教職員コラムリレー> 

新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、外出自粛が続く中、運動不足やテレワーク、ストレスなどから肩こりや首(頚)こりが発症したり、以前よりもひどくなった方が増えてはいないでしょうか。肩こりや首こりは日常生活や仕事での痛みや以前からある痛みなど、慢性的なものが多く、改善しにくい場合もあります。 肩こりの予防の簡単な運動として、気をつけの姿勢から手のひらを前方に向けて肘を曲げると肩の前を指先で触れることができますので、その姿勢のまま肩を大きく前後に10回ずつ、まわして下さい(このとき、肩に痛みがある場合は中止してください)。肩甲骨を動かすように意識してまわすと、なお効果的です。

肩こり解消

また、首(頚部)の傷病には、寝違えやむちうちなどがあります。

寝違えは、睡眠中、長時間にわたり無理な姿勢をとることで筋肉の一部の血行が悪くなることや枕の高さが合わないことなどが原因で、寝起きに首を動かすと筋肉痛のような鈍い痛みが首や肩にかけて生じるのが特徴的です。症状は数時間で改善する軽度な痛みから数日にわたって首を動かせないような強い痛みを生じます。

寝違えてしまったときに迷うのが、冷やすのか?温めるのか?ではないでしょうか。寝違えてすぐの痛みが強いときは炎症が起こっていますので、まずは冷やしましょう。その後、腫れや痛みが引いたら、首周りの筋肉を温めて血行を良くすることは寝違えや肩こりの予防にもなります。また炎症を鎮めるためには湿布も効果的です。

むちうちは、追突事故のような予測ができない状況(反射的に身構えることができない状況)で後方からの衝撃により、首(頚部)が鞭を打つように前後にしなり痛めてしまいます。ケガをしたその日に痛みがなく、翌日に痛みが出現することもあり、片頭痛などを後遺してしまう方もしばしばみられます。治療の際、どこの医療機関(科目)に受診すればいいのか分からない場合は病院や整(接)骨院などに問い合わせてから受診したほうがよいと思います。痛みが軽いからといって軽症と自己判断はせずに早期に治療をすることが重要です。

(専任教員)小原賢

授業再開について

学生および保護者の皆さまへ

拝啓 春暖の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
政府が新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策で緊急事態宣言を発令し、対象地域が全都道府県に拡大され、5月6日までは不要不急の外出、移動、帰省、旅行などの自粛を要請しております。当校もこの期間を臨時休業としていました。

なお、状況が流動的ですので、下記期間は臨時休業とします。

臨時休業:5月7日(木)~5月9日(土)

5月11日から授業の再開することを予定していますが、今後の政府による緊急事態宣言の解除延長も検討されることから、当校ホームページで常に情報を掲載していきますので、随時確認をお願いします。

なお、今後の授業日程は、土曜及び祝祭日が授業日として組み入れられることもあります。

また、臨時休業中は、なお一層、3密(密集・密閉・密接)に注意し、人との接触は8割減らすようにし、不要不急の外出及び遠出は避け、マスク着用を励行し、外出先から帰宅したときは必ず石けんにより手洗又は消毒液で消毒を行ってください。

赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲

新型コロナウイルス感染症の疑いについてのご連絡

学生・保護者の皆さまへ

緊急事態宣言の発令に伴いまして、感染拡大防止の観点から下記のような状態のときには、宮城県の健康電話相談窓口(コールセンター)022-221-3883に連絡し、その指示に従って医療機関を受診されますようお願いいたします。
また、当校にもご連絡いただきますようお願いいたします。

(1)37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)

(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲

赤門を知ろう

  • 資料請求をする!
  • オープンキャンパスに行く!
  • 学校説明会に参加する!

おすすめコンテンツ

  • 在校生の声
  • 卒業生の声
  • 東洋医学の資格に興味があるみなさんへ
  • 社会人・大学・専門学生のみなさんへ
  • 東洋医学臨床治療所
  • 採用担当者様へ
  • 卒業生の方へ
  • 柔道整復学校協会
  • 東洋療法学校協会
  • 赤門宏志学院
  • 第5回日本伝統医療看護連携学会学術大会
  • 日本伝統医療看護連携学会
  • 仙台赤門短期大学
  • 仙台赤門医療専門学校同窓会
  • UniLife学生マンション検索