施術内容 | あん摩マッサージ指圧・鍼灸・接骨 |
---|---|
開業日 | 平成元年4月14日 開業 |
院長名 | 阿部 義博 |
卒業情報 | 鍼灸マッサージ東洋医療科 昭和59年度卒業 柔道整復医療科第二部/昭和59年度卒業 |
住所 | 〒029-3105 岩手県一関市花泉町涌上原29-2 |
電話 | 0191-82-2184 |
営業時間 | 9時~16時 |
定休日 | 土・日・祝祭日 |
駐車場 | 駐車場有 10台程度 無料 |
最新のエントリー
- 2025年6月9日
- 宮本成生先生による学会発表のご報告
- 2025年6月2日
- 「モンスターエナジー学業応援キャンペーン」プレゼントをいただきました
- 2025年5月27日
- 2025年度「厚生労働大臣免許保有証」申請受付について
- 2025年5月19日
- 【6/8(日)】赤門同窓会 研修会のご案内
- 2025年4月30日
- 東洋医学臨床治療所での治療費改定のお知らせ
- 2025年2月12日
- 専門実践教育訓練給付金についての重要なお知らせ
- 2025年1月24日
- 大友整骨院
- 2025年1月7日
- 訪問鍼灸マッサージゆう
- 2024年12月6日
- はりきゅうマッサージ まるいて
- 2024年10月30日
- リハサポート
東洋医学臨床治療所の営業一部再開について
いつも東洋医学臨床治療所をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため営業休止しておりましたが、6月1日(月)より一部営業を再開いたします。
予約は、5月25日(月)より開始いたします。
当面の間は、学生治療のみとなり、教員治療・実習生治療はありません。
治療者が大変少ない状況にありますので、学生指名は実施いたしません。学生指名の再開は未定です。予めご了承ください。
6月の治療スケジュールは専用ページにてご確認ください。
今後とも東洋医学臨床治療所をよろしくお願い申し上げます。
東洋医学臨床治療所
授業再開について
学生の皆さまへ
拝啓、新緑の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
政府が新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策で緊急事態宣言を延長し、5月31日(日)までは不要不急の外出、移動などの自粛を要請しております。当校もこの期間を臨時休業とします。
臨時休業:5月11日(月)~5月30日(土)
6月1日(月)から授業の再開を予定しています。今後の学校再開等の情報は当校ホームページで常に掲載していきますので、随時確認をお願いします。
なお、今後の授業日程は、土曜及び祝祭日が授業日として組み入れられることもあります。
また、臨時休業中は、3密(密集・密閉・密接)に注意し、不要不急の外出及び遠出は避け、マスク着用を励行し、外出先から帰宅したときは、必ず石けんによる手洗又は消毒液で消毒、うがいも行ってください。
(第3学年についての詳細は別途Eメールにて通知いたします。)
新型コロナウイルス感染症に罹患した場合(又は濃厚接触者になった場合)は、当校に報告するよう併せてお願いします。
赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲
東洋医学(鍼灸)についてNHKで放送されました。
NHK 東洋医学ホントのチカラ「今こそお家で!セルフケアSP」2020年5月5日(火)に、自宅で出来る東洋医学(鍼灸)のセルフケアについて、「腰痛・肩こり・頭痛の痛み」や「女性ホルモンの乱れ・食べ過ぎ・美容に良いツボ」などの内容が放送されました。
下記の「NHK 東洋医学ホントのチカラ」を是非ご覧ください。
■掲載サイト名
外出自粛のお悩みを改善!① ”痛み”を和らげる東洋医学のセルフケア
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1203.html
外出自粛のお悩みを改善!② 女性にオススメ!東洋医学のセルフケア
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1204.html
鍼灸によるうつ病の治療 心に効く「ツボ」の存在
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1132.html
■NHK+にて5/12(火) 午後8:52 まで閲覧可能です。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020050528576
授業再開について
学生および保護者の皆さまへ
拝啓 春暖の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
政府が新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策で緊急事態宣言を発令し、対象地域が全都道府県に拡大され、5月6日までは不要不急の外出、移動、帰省、旅行などの自粛を要請しております。当校もこの期間を臨時休業としていました。
なお、状況が流動的ですので、下記期間は臨時休業とします。
臨時休業:5月7日(木)~5月9日(土)
5月11日から授業の再開することを予定していますが、今後の政府による緊急事態宣言の解除延長も検討されることから、当校ホームページで常に情報を掲載していきますので、随時確認をお願いします。
なお、今後の授業日程は、土曜及び祝祭日が授業日として組み入れられることもあります。
また、臨時休業中は、なお一層、3密(密集・密閉・密接)に注意し、人との接触は8割減らすようにし、不要不急の外出及び遠出は避け、マスク着用を励行し、外出先から帰宅したときは必ず石けんにより手洗又は消毒液で消毒を行ってください。
赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲
新型コロナウイルス感染症の疑いについてのご連絡
学生・保護者の皆さまへ
緊急事態宣言の発令に伴いまして、感染拡大防止の観点から下記のような状態のときには、宮城県の健康電話相談窓口(コールセンター)022-221-3883に連絡し、その指示に従って医療機関を受診されますようお願いいたします。
また、当校にもご連絡いただきますようお願いいたします。
(1)37.5度以上の発熱が4日以上続く場合
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲
臨時休業延長の決定について(4/16~5/6)
学生および保護者の皆さまへ
拝啓 早春の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は当校の運営につきまして、ご配慮を賜り心から感謝申し上げます。
さて、宮城県と仙台市が緊急事態宣言の検討に入ったことを重く受け止め、次の通り臨時休業を急遽行うことになりましたのでお知らせ致します。
臨時休業:4月16日(木)~5月6日(水)
5月7日から授業の再開を予定しています。当校ホームページで常に情報を掲載していきますので、随時確認をお願いします。
なお、臨時休業中は、3密(密集・密閉・密接)に注意し、不要不急の外出及び遠出は避け、外出先から帰宅したときは必ず石けんにより手洗い又は消毒液で消毒を行い、マスク着用を励行して下さい。
赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲
臨時休業について(4/9~4/15)
学生および保護者の皆さまへ
拝啓 早春の候 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は当校の運営につきまして、ご配慮を賜り心から感謝申し上げます。
さて、政府からの「緊急事態宣言」が発令されたので、これを重く受け止め、次の通り臨時休業を急遽行うことになりましたのでお知らせ致します。
臨時休業:4月9日(木)~4月15日(水)
4月16日(木)から授業を再開します。当校ホームページで常に情報を掲載していきますので、随時確認をお願いします。
なお、臨時休業中は3密(密集・密閉・密接)を注意し、不要不急の外出は避け、外出先から帰宅したときは必ず石けんにより手洗い又は消毒液で消毒を行い、マスク着用を励行して下さい。
また、3密に該当するような場所に行かないようにしてください。
赤門鍼灸柔整専門学校
校 長 坂 本 正 憲