先生紹介/臨床教育専攻科
- 先生一覧
金田一 孝二 先生

東洋療法教育専攻科 専任教員 医学博士 副校長
【資格】歯科医師・医学博士(東京大学・解剖学)・死体解剖資格認定
【専門】肉眼解剖学、組織学
【担当科目】人体形態学論・卒業研究
先生から一言
東洋医療と西洋医療はもっと接点を持って良いのではないかと思います。人体を知り、その裏側にあるものまでを知るため、私の授業では関係各位の協力を得て肉眼解剖の現場に学生を立ち会わせ、見学させる機会を多く設けています。いわゆるツボといわれる部分がどこにあるか、どういう神経があるか、自身でしっかりと理解していただきたいのです。当学科への入学生は臨床経験があり、目的意識もしっかりしているのですが、からだの内部を見ることで初めて理解することもあります。そうした意味からも改めて深く学び、トレーニングできるのが東洋療法教育専攻科であり、違う切り口から東洋医学というものを見つめ直せる環境が整っていると感じます。▼経歴
昭和46年 | 東京医科歯科大学 歯学部 卒業 |
---|---|
昭和48年 | 東京大学 医学部 助手 (解剖学講座) |
昭和52年 | 東北大学 歯学部 講師 (口腔解剖学講座) |
昭和56年 | 東北大学 歯学部 助教授(口腔解剖学講座) |
昭和57年 | 防衛医科大学校 助教授(解剖学講座) |
昭和58年 | 東北大学歯学部 助教授(口腔解剖学講座) |
平成1年 | 赤門鍼灸柔整専門学校 非常勤講師 |
平成19年 | 東北大学大学院歯学研究科 准教授(口腔器官構造学分野) |
平成20年 | 赤門鍼灸柔整専門学校 東洋療法教育専攻科 専任教員(現在に至る) |
平成19年 | 赤門鍼灸柔整専門学校 東洋療法教育専攻科 副校長代理 |
平成25年 | 赤門鍼灸柔整専門学校 東洋療法教育専攻科 副校長 |